ショート特化美容師タケザワカズマ/自分に似合う素敵なショートヘアにしたい方

〈最後にミスってずんってなった〉カット勉強会で新デザインショート学ぶ。

2018/05/29
 
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。

ピークアブーカット最終回

ピークアブーの伊東先生にカット教わってきた。

 

4回コースでしたが、

早いもので今回がラスト。

 

毎回内容の濃いカットを教えてくれます。

本当にカットの神です。

 

そりゃあ受けてる人は先生の技を逃さないとスマホ握りしめてますよ。(俺も)

受けてる人、少数っぽいですがこの後ろに30人いますからね。

少しでも近くで見れるようにもう前に前にですよ。

 

 

 

ショート新デザイン

 

今回のデザインはこちら。

一言で言えば『奥行きショート』。

 

見た感じでもう立体感がすごいです。さすがです。

日本人の出っ張りやすい骨格を引き締めて、

足りないところにはボリュームを作る。

 

これが奥行きのあるショートスタイルになる。

いろんな技が駆使されていて、それを部分ごとに教えてもらいながら進んでいきます。

 

いやもう、理解するまで大変です。

でも何とか先生の切り方に近づけながらいけました。

 

先生からも

「うん、いいよ。ここがちょっと、重いね。ここはこう引き出したほうがもっと引き締まるよ」

なんて認めてもらいながら丁寧に指導を受け大満足♪

 

よしっ、うまく完成しそうだ!

 

 

 

最後でやってしまった。

 

しかし、うまくいきそうだと思っていた自分が崩れ落ちる。

 

最後の締めの前髪カット。

 

教えられた通りにやってたつもりが、

あれっ!?なんか短く切っちゃったかな。

んーどうやって切るんだっけ?

 

分かんないんで、

先生おねがいしまーーす!!

 

先生来ると一言、

「だから切っちゃダメって言った切り方で切ってるもん!そりゃー短くなるよ!」

「もうこれはこの短いのでいくしかないね、はい次の人」

 

終わった。チーン。

 

さっきまで優しかった先生に急に冷たく突き飛ばされたこの場面。うー、つらい。

 

先生が見本で見せてくれた、こう切ったらダメだからね。こう切るんだよ。

って教えてもらって、

はい!って返事して、

いちばん最初に、お願いしまーす!って言われた生徒がいきなりダメって言った切り方してたらそりゃ怒るわな。

 

先生、帰ってまた練習します。

 

 

 

次も参加する!

 

来年ももちろん受講する。

自分の知らないこと、出来ないことがクリアするとまた次も!また次も!と欲が出てくる。

 

それが楽しいし、

もっと楽しいと感じるのがお客様のスタイルを上手く切れたとき。

あとそれを喜んでもらえたとき。

 

これがあるからもっと上手くなりたいと思う。

 

というわけで来年も頑張りまーす。

 


 

「次の更新は明日の夜7時です♪」

 

☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m

竹沢5月休み

1(火)

7(月)

10(木)

14(月)

15(火)

17(木)

21(月)

28(月)

6月休み

4(月)

5(火)

11(月)

12(火)

15(金)

18(月)

25(月)

27(水)

 

 

 

 

投稿者プロフィール

タケザワ カズマ
タケザワ カズマ
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。


お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。