ショート特化美容師タケザワカズマ/自分に似合う素敵なショートヘアにしたい方

【美容師営業後の裏側】研究、勉強して営業で使えるか吟味してます

2018/03/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。

美容師の営業後

 

営業後です^ – ^

基本的に何もなければ帰宅しますが

美容師なので薬剤の勉強もけっこうしてるんです。

 

今回は、すごいモノ見つけたんですよ!

カラーにあるモノを混ぜると

ノンダメージカラーに変身させてしまうというすごいモノです。

 

こちらオラプレックスというモノです。

 

ウチでも似たようなモノは使ってますね。

こちらカラーに混ぜるアミノ酸↓

 

 

オラプレックスの良いところは、

 

髪質を変えずにダメージだけおさえる。

カラー、パーマ、縮毛強制にも使える。

今まで薬剤はダメージが当たり前でしたがその心配がなくなる。

 

ウチで使ってるアミノ酸のRカラーは、

ハリコシをつくる細系、軟毛、エイジング毛には相性が良いのですが、

ハイトーンカラーなどの明るい髪質には相性が悪かった。

 

それが関係なくなればオラプレックスが最強になる!?

 

 

ブリーチ毛で研究

 

カラーのダメージが一番分かりやすいブリーチ毛でオラプレックスを試してみる。

 

久しぶりの片野です(^_^)

片野の髪の毛の履歴、

ブリーチは5回はしてるそうです。

もちろんブリーチ毛はハイダメージ毛になります。

ここまで明るい色だと枝毛、切れ毛がヤバイです。

 

今回はこの状態の髪にブリーチ(オラプレックス入り)をします。

普通ならやらないです。確実に髪がボロボロになります。

でも今回は研究ですからね。

 

毛先までしっかり塗布完了!

こっ、これはどうなるんだろう??

 

 

オラプレックスはダメージしない

 

オラプレックス世界でも大人気らしいです。

 

カラー毛(オラプレックスなし)

 

カラー毛(オラプレックス入り)

全然仕上りが違う。これは楽しみだ。

 

 

研究後半

 

染まり具合をチェック。

金髪片野。

みんなワクワクしながら楽しんでます^ – ^

美容師ならもうこの時点で髪の毛がどうなってるのか感じてます。

これはすごいぞ。ダメージしてない。

 

濡れてる状態でも問題なし。

普通ならプチッと切れるからね。

 

本当にダメージしないで染まった。

髪質が落ちてない。

ここで美容師はテンションMAX。

何でテンションMAXになるかと言うと、

お客様の笑顔が浮かぶからなんですよね(^.^)

こうやって研究して出た良い結果は

お客様の笑顔につながりますから☆

 

メニュー化も見えてきたかな!

お楽しみに!!

 


 

「次の更新は明日の夜7時です♪」

☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m

竹沢3月休み
5(月)
9(金)
12(月)
13(火)
19(月)
22(木)
26(月)
28(水)

投稿者プロフィール

タケザワ カズマ
タケザワ カズマ
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。


お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。