何がきっかけになるかは分からない。ガスランタン買った。

休日の出来事
しょうもないブログですので、ものすごく暇な方以外は読まないでくださいね。
キャンプの季節がやってきましたね〜。
私は年に何回も行くキャンパーではないんですが、キャンプに行くと次のアイテムが欲しくなっちゃいます。
買おうかどうか迷ってるものがあって、
それがランタン。
やはりランタンの灯りは憧れますね。
キャンプには欠かせないメインアイテムのひとつなのですが、私はまだ持ってない。
とりあえずリサイクルショップでも見に行ってみようと思い、上堂のハードオフへ。
キャンプアイテムコーナーには、テント、タープなどたくさん並んでます。
その中にありました!ガスランタンが!
やっぱかっこいいな〜と眺めてみる。
とりあえずツマミをいじってみたりなんかして。
フタを外して中の具合も見てみよう!
ネジを外し、
ばらす。
へぇ〜、こんな感じになってるんだ。
ランタン持ってればやっぱ良いよな〜。
でも今日は視察だけにしておこうかな。
と、
その時だった!
置いてたネジが床に落ちてしまった。
そのままコロコロコロと転がって、
台の下の隙間に入ってしまった。
わずか2センチくらいの隙間を通って、奥の方まで行ってしまった。
これはまずいぞ。
台を動かそうにもそこにはテント袋が何個も積んである。重くて無理だ。
ここは無理に取ろうとしないで正直に伝えよう。
女性の店員さんに事情を伝え、
ネジが入った隙間から奥を見てみる。
暗くてなかなか見えない。
女性店員さんは、長い靴べらを持って戻ってくる。
靴べらを隙間から入れて出そうとするが、ネジに当たる気配はない。
ネジ頼むから出てきてくれ〜!
これは台をどかさないといけない感じかな?
女性店員さん、
「お買い上げでしたか?」
私、
「は、はい」
迷ってる暇はなかった。買います。
靴べら作戦は失敗に終わり、やはり台をどかすことに。
二人で積んであるテント袋をひとつずつ外に出し、台をどかす。
重いよ!
ようやく見つかるかなと思ったら、
まさかのネジが見当たらない。無い!
えっ!?
もしかして、隣の台の下なの??
隣の台にはさらにテント袋が積んである。
やるしかないよね。
すいませんと謝りながら、また二人でテント袋を外に出す。
二度目の台をどかすと、そこには、
ネジがあったーーー!!!
ようやくネジを救出し、ランタンに取り付ける。
よかった〜。
よしっ、ではテント袋を戻しましょう!
女性店員さん、
「あとは大丈夫です」
あ、そうですよね、なんだかすいません!
ガスランタン大事に使います!
ということで、
買ってきたガスランタン。
これからよろしくお願いします。
キャンプで灯りをつけるたびに、思い出すのかな〜。
何がきっかけになるか分かりませんね 笑
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢6月休み
1(月)
3(水)
8(月)
12(金)
15(月)
16(火)
22(月)
24(水)
29(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022年1月20日岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022年1月7日温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021年12月31日岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021年12月30日岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪