【プロの美容師が教える】 ショートヘアの乾かし方 ~ドライヤーの強風と弱風の使い分け~

ショートヘアの乾かし方
ショートヘアにすると、
ドライヤーで乾かす時間が短くなって助かる~!
ロングからばっさりカットするといちばんに感じるのが乾かす時間ですね。
やはり早く乾くことはいちばん嬉しいことですね。
ショートヘアは、髪が短い分、早く乾きますが、
ただ乾かすだけよりは、ひと工夫加えて乾かしてあげるといいです。
ドライヤーの「強風と弱風」を使い分ける。
ショートヘアでもやさしく乾かしてあげた方がいい場所があります。
それは『顔まわり』です。
顔まわりは、
特に毛が細かったり、柔らかかったり、毛の密度が少ない場所でもありますので、
やさしい弱風で乾かしてあげると、変なクセもつきずらく自然な感じに仕上がります。
ポイントとしては、軽く地肌をなでるようにこすりながら乾かすです。
えりあしなど毛が太くて硬い場所は強風で一気に乾かしてあげましょう。
この部分は、髪の内側でもあり乾きずらいので、
しっかりと風を当ててあげるといいです。
毛の特徴に合わせて「強風と弱風」を使い分けてあげると、
ヘアスタイルも理想通りに仕上げやすくなりますよ。
ショートヘアの乾かし方アドバイスでした~!
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
LINEからご質問承っています
竹沢9月休み
1(水)
6(月)
13(月)
14(火)
20(月)
27(月)
28(火)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022.01.20岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022.01.07温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021.12.31岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021.12.30岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪