【ツヤの出る乾かし方☆】美容室で乾かしてもらうと何でツヤツヤになる?!
2020/01/17

この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
プロの乾かし方☆
ドライヤーの風の向きを意識したことはありますか?
① 上から下にドライヤーの風を当てる。
②横からドライヤーの風を当てる。
Q.どっちが早く乾くかな?
答えは、
②横からドライヤーの風を当てる。
(髪の中に風が入りやすくなります)
では、
どっちがツヤが出るかな?
答えは、
① 上から下にドライヤーの風を当てる。
(キューティクルが整います)
プロの乾かし方
美容室で乾かしてもらうと何で
こんなにツヤが出るの??
しかも早い。
ここで
プロの乾かし方を伝授します。
・乾かし方順序
1、初めは横からドライヤーの風を当てる。
2、ほとんど乾いてきたら最後にドライヤーの風を上から下に当てる。
これだけなんです。
えっ!?意外と簡単(^∇^)
これで早く乾かすことができてツヤのある仕上がりになります!
美容師は、いかに簡単にきれいに仕上げれるかを日々研究しています。
ぜひプロの乾かし方を参考にしてみてください(^-^)
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢1月休み
1(水)
2(木)
3(金)
4(土)
6(月)
13(月)
14(火)
20(月)
22(水)
27(月)
31(金)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022年1月20日岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022年1月7日温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021年12月31日岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021年12月30日岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪
こちらの記事もオススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。