ショート特化美容師タケザワカズマ/自分に似合う素敵なショートヘアにしたい方

【スーパーエコアイテム!!】ふんわり仕上げにはカーラー使うといいよ(^_-)

2018/05/05
 
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。

カーラーでふんわり作ろう!

 

カーラーは昔のアイテムじゃないよ。

今もバリバリ使えます!

 

カーラーで巻くことで柔らかいふんわり感が手に入りますからね。

 

直毛やネコッ毛でペタッとしてしまうヘアにはカーラーを仕上げに巻いてあげるといいですね!

 

 

カーラーの巻く場所を知る☆

ふんわり感を作るには

まず最初にカーラーを巻く場所を知る必要があります。

 

カーラーを巻く場所は、

ハチより上に巻こう!

 

上だけにしか巻きません。

キレイに巻こうと思わないでとりあえず

ハチより上にだけ巻くことです(^_^)

 

真上から見るとこんな感じ↓

全部で、

9本巻いてます!

(見えないですけど前髪に2本巻いてる)

 

 

外すと、

大きなカールが毛先についてますね!

 

あとはやさしく手でなじませて

完成です!!

ふんわり美シルエット☆

 

 

まとめ

 

カーラーの使い方いかがでしたか?

アイロンやコテで作るふんわり感よりも

ナチュラルに仕上がるので大人上品スタイルにピッタリですね(^_^)

 

カーラーは電気もかからない、髪への負担もないので、これぞスーパーエコアイテムです!

是非試してみてくださ〜い(^o^)

 


「次の更新は明日の夜7時です♪」

 

☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m

竹沢5月休み

1(火)

7(月)

10(木)

14(月)

15(火)

17(木)

21(月)

28(月)

 

 

投稿者プロフィール

タケザワ カズマ
タケザワ カズマ
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。


お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。