ショート特化美容師タケザワカズマ/自分に似合う素敵なショートヘアにしたい方

【完全保存版】ショートヘアがキマる!!ワックスの上手な使い方♪

2018/04/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。

ワックス上手く使いこなせていますか?

美容師さんにセットしてもらうとキマッてるんだけど、自分でやると上手くいかない。

そんな経験をお持ちの方は多いのでは?

 

大人女性のふんわりとしたシルエットを作るにはワックスがあると便利♪

今回は、ワックスの正しい使い方を教えます!

 

 

大人女性のためのショートヘア☆ワックスの使い方

竹沢がいつもやってるショートヘアのスタイリングには上手くいく法則があります。

 

1.ワックスのつけ方

2.つけた後の馴染ませ方

3.仕上げのポイントをおさえる

 

この3つを覚えてぜひ試してみてください。

それでは竹沢の技を伝授します!

 

 

竹沢流スタイリングのポイント

①ワックスのつけ方

 

髪の内側からつける。

ぐちゃぐちゃにしようとしてるわけではないですよ。

手のひらでよくのばしたワックスを髪の内側からつけます。

 

そのまま上に持ち上げる。

 

もう一回いきます。

最後は真上までのばした毛先をすりすりしながらワックスをつけます。

そうすると当然ボワっとした状態になります。

ボンバーになってオッケーです。

 

 

竹沢流スタイリングのポイント

②つけた後の馴染ませ方

 

手を振りながら上から下に馴染ませます。

これでふんわりショートがほぼ完成します。

 

※注意したいのはボリュームを潰さないこと。

根元を潰さないようにして、毛先だけを揺らすイメージで毛先を馴染ませます。

 

 

竹沢流スタイリングのポイント

③仕上げのポイントをおさえる

 

最後の仕上げのポイントとして、おさえるところを知る。

 

おさえるところは毛先。

サイドの毛先をお顔に沿わせるように整えます。

えりあしも首に沿わせておさえます。

 

プチアレンジで耳かけもいいですよ。

 

 

まとめ

 

ショートヘアのワックスの使い方いかがでしたか?

ワックスを内側からつけたら、トップのボリュームは残して、サイドとえりあしはおさえる。

大人ショートヘアはシルエットのメリハリが大事。これで小顔効果もバッチリ!

 

ヘアワックスを上手に使いこなして、自分だけのステキなショートヘアを手に入れましょう(^_^)

 


「次の更新は明日の夜7時です♪」

 

☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m

竹沢4月休み

2(月)

9(月)

16(月)

17(火)

23(月)

30(月)

 

 

投稿者プロフィール

タケザワ カズマ
タケザワ カズマ
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。


お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。