ショート特化美容師タケザワカズマ/自分に似合う素敵なショートヘアにしたい方

健康な頭皮の色は何色?!

2020/12/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。

頭皮の色

 

健康な頭皮の色は何色でしょう〜??

 

健康な頭皮の色は、

透明感のある青色です!

毛根が皮膚の中に透き通って見えている状態が理想的ですね。

 

赤色の頭皮

 

透明感のある青色じゃなく、赤色になる頭皮もあります。

赤色は頭皮が炎症を起こしている状態です。

疲れがたまってきたりすると炎症を起こしてしまいます。

炎症により立毛筋が弱くなり髪の毛を支えれなくなります。ボリュームダウンですね。

髪の立ち上がりが悪いときは炎症が起きている可能性があります。

早めに疲労回復することが大事です。

 

黄色の頭皮

 

黄色くなる頭皮。

免疫力が下がっていると頭皮は黄色っぽくなります。

病気やアレルギーがあるとなります。

頭皮が黄色くなると髪は細くなり、抜けやすくなります。

免疫力が下がっているときはカラーやパーマはしない方がいいです。しても良い結果にはなりにくいから。

 

頭皮の色は健康のバロメーター

 

頭皮の色で体の健康状態がわかります。

色の他にも、かゆみや痛みなどでサインも出しますのでそのときはしっかり体を休ませてあげましょう。

 

 


 

「次の更新は明日の夜7時です♪」

☆お役に立つ情報を更新しています☆

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m

LINEからご質問承っています

竹沢12月休み

2(水)

7(月)

10(木)

14(月)

15(火)

21(月)

28(月)

年末年始31~1/5

投稿者プロフィール

タケザワ カズマ
タケザワ カズマ
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。


お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。 盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。 お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。