【重要】ヘアアイロンの正しい使い方

ヘアアイロンは
ふんわりカールをつけたり、くせ毛を直せたりと
自分の好きな髪型を作るのに便利なアイテムです。
ただし
使用するとき注意しないといけないのは
アイロンを髪に当てる温度と時間です。
髪の毛が耐えられる温度は?時間は?
髪の毛が耐えられるのは180℃で10秒まで
※あくまで健康毛の場合
カラーやパーマをした髪は140℃で10秒が限界です。
髪は温めるほどカールがつく??
アイロンをしっかりかけたくて、
ついつい高温で使っているという方はやめましょう。
髪は温めるほどカールがつきやすいというのは間違いです!!
高温で巻くとカールが長持ちするというわけではありません。
髪はガラスと同じ
髪の性質はガラスによく似ています。
髪を温めることで柔らかくなり、そのあと冷ますときに形がつきます。
カールをキレイに長持ちさせるためには、
140℃で5秒巻いて
カールした部分を手の中で10秒冷ます。
アイロン最大の注意点
髪にアイロンやコテを使うとき
いちばん注意しないといけないのが、
髪が完全に乾いてから使うこと!
完全に乾かしてからアイロンを当てましょう。
水分が蒸発するときに髪にダメージを与えてしまいます。
まとめ
アイロンは
正しい温度と時間を理解していないと
髪をキレイに作るはずが痛めてしまうことになります。
そして髪が完全に乾いてる状態で使いましょう。
購入するときはぜひ温度調整ができるかどうかチェックしてみてください。
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
竹沢2月休み
1(木)
5(月)
8(木)
12(月)
13(火)
19(月)
20(火)
26(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022年1月20日岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022年1月7日温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021年12月31日岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021年12月30日岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪