【気象庁の平年値が更新された】 今年の平年並みは要注意!!

今年から気象庁の平年値が変わる
天気予報で使われる『平年値』。
気温や降水量、梅雨入り、梅雨明け、桜の開花などでよく聞く「平年より早めの~」「平年を上回る~」の、あの言葉。
平年値は、過去30年のデータを基準に出していて、10年おきに更新されています。
2020年までは、
1981年から2010年までの30年間の観測地の平均が平年値になっていたんです。
そして、今年からは1991年から2020年までの30年間になります。
何がいいたいかと言いますと、
去年までの平年値と今年の平年値はだいぶ違うんじゃないかということ。
1980年代の東北の夏なんて、暑く無かったですよね。
気温30度なんていったら危険だ!ってびびってましたから。
暑くても28度くらいだったでしょうか。
ここ最近の夏は、盛岡も35度なんていってもふつうの感覚になってきてますからね。
というわけで、
今年の夏は暑い日が続いても『平年並みの~』と言われることが増えそうです。
注意しないといけないこと
平年並みって聞くと、なんか安心しますよね。
いつもと同じだから大丈夫ねって。
忘れてはいけないのは平年値が更新されたこと。
ここ最近の猛暑日のデータも入っての平均が今年からの平年値です。
基準となる平年値は底上げされています。
今年の平年並みと聞いても気を引き締めて油断しないようにいきましょう。
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
LINEからご質問承っています
竹沢6月休み
3(月)
10(月)
11(火)
17(月)
20(木)
24(月)
26(水)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022.01.20岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022.01.07温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021.12.31岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021.12.30岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪