湿気に負ける髪質、負けない髪質
2021/05/09

この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
湿気に負ける髪質
雨の日は髪が広がったり、クセがうねったりして大変。
クセが無い髪の毛でもまとまりずらくなります。
なんでそうなるの?
髪の毛は水分を吸収します。
雨の日や梅雨時期は、髪が湿気を吸収してしまうので、そういった影響を受けてしまうのです。
乾燥している髪質は、特に水分を吸収しやすくなります。
くせ毛じゃないけどまとまりずらくなるのは乾燥が原因のことが多いです。
湿気に負けない髪質づくり
湿気対策としてやっておきたいのが、キューティクルを保護すること。
乾燥している髪は、キューティクルが傷つき剥がれていたりします。
剥がれたすき間から水分が吸収されるので、必要以上に髪がうねったり広がったりします。
<おすすめなのは>
キューティクルを保護するためには、洗い流さないタイプのオイルトリートメントがいいです。
オイルトリートメントには髪の保湿力もあるので、髪の内側と外側をケアできるメリットもあります。
湿度の高い日は、髪の保湿&保護をして守りましょう。
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
LINEからご質問承っています
竹沢5月休み
3(月)
10(月)
11(火)
17(月)
20(木)
24(月)
26(水)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022年1月20日岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022年1月7日温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021年12月31日岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021年12月30日岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪
こちらの記事もオススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。