強い寝癖を直すには先に◯◯を濡らす

寝癖を直すには先に◯◯を濡らす
寝癖がついたらどうやって直そう?
クセのついた髪を引っ張ってみる。
手で抑えてみる。
帽子をかぶる。
どれをやっても上手くいかないでしょう。
これらは昔、自分が試してみたこと。全てダメでした。
ではどうすればいいか?
それは髪を濡らすことがいちばん。
髪を濡らすことで、寝癖は元の髪の状態に戻ります。あとは乾かせばオッケー。
しかし、
たまに現れる強い寝癖はどうだろうか。
これは毛先を濡らして直しても時間がたつとまたハネてくる。
なぜか?!
根元のクセが直ってないからなんです。
根元のクセを直すには、
毛先だけでなく根元から濡らす必要があります。
もっと具体的に言うと、
【頭皮を濡らす】と良いです。
霧吹きで頭皮を濡らすか、濡れた手で直接頭皮を軽くこすってあげると根元のクセは取れてきます。
濡らした部分をタオルで拭いてあとは乾かすだけ。
これで強い寝癖が直せます。
忙しい朝に寝癖がついててもあわてないで。先に頭皮を濡らしてから乾かしてあげましょう。
たくさん寝癖がついてたら、潔くシャワーに直行です!
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢1月休み
1(金)
2(土)
3(日)
4(月)
5(火)
11(月)
18(月)
19(火)
25(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2021.01.17岩手盛岡でショートが伸びたのでボブにチェンジ☆
ヘアケア2021.01.16《髪の毛縛ると頭痛い》 毎日きつく束ねる髪は要注意?!
竹沢2021.01.15しみじみと。美容師になって20年がたった。
美容アイテム2021.01.14【体ぽっかぽか】 毎日、お家で温泉気分♪体の冷え解消で免疫力アップ!!