意外と知らない?! ドライヤーの口の使い方
2020/09/07

この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
ドライヤーの口
ドライヤーの口。
ドライヤーにも口があるんです。
その口がこれ。
ドライヤーを買うと必ず付いてきますよね。
でも何のために使うのか知っている人は意外と少ない。
ドライヤーの口の使い方
ドライヤーの口は、常に付けてる必要はありません。
ではどんなときに使うのか?
ふつうに髪を乾かすときは外してて大丈夫です。
口を付けてると風の当たる部分が狭くなってしまうので、
乾かすときは外した方が早く乾きますね。
髪をセットするときは付ける。
口を付けた方がピンポイントで風を当てれるのでブローしやすいです。
はじめに乾かすときは付けないで、最後の仕上げのときに付けるといいですね。
これで髪も早く乾きますよ!
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢9月休み
2(水)
7(月)
8(火)
14(月)
15(火)
21(月)
23(水)
28(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022.01.20岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022.01.07温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021.12.31岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021.12.30岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪
こちらの記事もオススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。