竹沢流ゆるふわ巻き(コテ)♪
2017/10/11

この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
竹沢流の
ゆるふわ仕上がりにするには、
アイロン(コテ)は3回に分けて巻くことを
オススメします(๑˃̵ᴗ˂̵)
その方が自然なゆるふわが
簡単にできるんです!!
では巻き方いきましょう↓
〔巻く前の状態です〕
①〔毛先だけ巻きます〕
②〔次に耳から上の髪を巻きます〕
耳上の髪を巻いた毛が重なりますので
巻いた範囲が広くなります。
巻きが分かりやすく見えるので毛先ワンカールよりふわふわ感が出ますね!
③〔最後に表面のみ巻きます〕
キレイな仕上がりに…。
まだなってません!!
全体を手グシでなじませて完成です(^◇^)
2回、3回と増やすだけで
ふわふわ感が見えやすくなります(^^)
ぜひお試しください☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2021.04.14岩手盛岡で大人のふんわりショート♪ ボリュームアップで素敵になりましょう!
その他2021.04.13若返りのツボはココ☆
仕事のこだわり2021.04.12自分に似合う髪型って分からない?!
お客様スタイル2021.04.11岩手盛岡でお洒落マッシュショートに雰囲気チェンジ♪
こちらの記事もオススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。