冬の頭皮ケアはシャンプーの見直しから。 ~かゆみとフケ予防~

冬の頭皮トラブル
冬は髪の乾燥が気になりますが、頭皮も同じく乾燥します。
「なんか最近頭皮がかゆいな~」なんて思うことがあったら、それは頭皮の乾燥かもしれません。
しっかりとシャンプーしてるつもりでも、間違ったシャンプーのやり方のせいで乾燥を招いてることになってることもあります。
寒い冬は頭皮もデリケートになりやすいので、今一度シャンプーの見直しをして、正しいケアをしておきましょう。
正しいシャンプー(冬の頭皮ケア)
●洗浄力の強いシャンプーを使わない
洗浄力の強いシャンプーは汚れをしっかり落としてくれますが、必要以上に落とし過ぎると必要な皮脂まで奪われてしまい、乾燥しやすい原因になります。
●熱いお湯で流さない
熱い温度のお湯も必要な皮脂を落としてしまうので気を付けましょう。38度くらいのぬるめがいいですね。
●ゴシゴシ強く洗わない
ゴシゴシシャンプーは汚れがしっかり取れているように思いがちですが、実は毛穴の汚れは取れてないです。これは頭皮の立毛筋が強い刺激を感じて毛穴を閉じてしまうため。
ワンランクアップ頭皮ケアには頭皮用のシャンプー&トリートメント
正しいシャンプーのやり方に加えて、
専用アイテムを使うことでワンランクアップした頭皮ケアになります。
頭皮用のシャンプー&トリートメントは、
頭皮に必要な栄養を補給してくれますので、より頭皮へのアプローチが高くなります。
オージュアのスカルプケアシリーズは、トップのボリューム低下、かゆみ、抜け毛ややせ細りなどの悩みに応じたラインになってます。
お風呂上りは保湿ローションでケア
頭皮の水分量をキープしておくことで、乾燥しにくい頭皮づくりにつながります。
お風呂上りには頭皮用保湿ローションでしっかりケアするといいです。
かゆみだけでなく、フケ予防にもなります。
冬の頭皮ケアは、毎日の正しい習慣から簡単にできます。
まずはシャンプーの見直しからはじめて、頭皮を冬の乾燥から守りましょう。
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢11月休み
1(月)
8(月)
12(金)
15(月)
16(火)
22(月)
24(水)
29(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022年1月20日岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022年1月7日温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021年12月31日岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021年12月30日岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪