自分に似合う髪型って分からない?!

自分に似合う髪型
自分に似合う髪型って何だろう??
これは、
ほとんどの方が分からないし、知りたいことですよね。
どうすれば見つかるのかな~?
答えは、
美容師さんに聞いてみるのがいちばんですね!
美容師は、
日々何人ものお客様を担当し、一人一人のお客様に似合わせて髪型を作っています。
どんな髪型が似合うのか見極める力はすごいですよ~!
どうやって似合う髪型を決めているの??
では、
似合う髪型をどう見て決めているのでしょうか?
似合う髪型とはショートが似合うとかボブが似合うとか
ヘアスタイルの形のことではありません。
似合う髪型とはバランスのとれた髪型のことをいいます。
バランス?!
髪型のバランスは、
頭の骨格と顔に似合わせているかで決まります。
髪だけを考えるのではなくて、頭と顔と髪の3つのバランスが大事なんですね。
頭と顔は人それぞれちがう。
頭の形は、
ハチがはってたり、うしろがぜっぺきだったり、丸く大きかったり、細長く小さかったりと様々です。
顔の形は、
卵型、四角型、ベース型、丸型、面長型、逆三角型、しもぶくれ型とこちらも様々あります。
そう考えると、
自分と同じタイプの人は滅多にいないってことです。
美容師さんはお客様に似合うバランスを見極めてカットします。
頭とお顔のそれぞれのタイプから、
似合うバランスを決めていきます。
バランスを決めるポイント
バランスを決めるポイントは、
良いところは生かして、無くてもいいところは目立たないようにする。
例えば、
ぜっぺきで丸顔の方の場合は、
後ろにボリュームを出すようにして、
丸顔に見えやすい輪郭線は頬にかかる毛を作ってあげる。
足したり引いたりを組み合わせることで
バランスの良いヘアスタイルが完成します。
あと面白いのが、
美容師さんもいろんなタイプがいるので、
美容師さんのセンスがさらに加わったりするとよりオリジナルな髪型になって楽しめます。
毎回同じ髪型も安心で良いと思いますが、
ちょっとイメージ変えてみたいな~、なんてお願いすると、
美容師さんもがんばって新しい素敵な髪型にしてくれますよ!
そこはいろいろ相談しながら決めていくといいですね。
まとめ
自分に似合う髪型は、
頭と顔のバランスが基本になります。
でも決して一つだけではないので、いろんな似合う髪型を美容師さんと一緒に楽しめると良いですね~!
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
LINEからご質問承っています
竹沢4月休み
1(木)
5(月)
12(月)
13(火)
19(月)
21(水)
26(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022.01.20岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022.01.07温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021.12.31岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021.12.30岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪