夏バテ防止には、シャワーよりも湯船。
2020/07/06

この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。
シャワー派?湯船派?
暑い日が続く夏はぐったり。
汗でベトベト。
湯船に浸かるのはめんどくさいし、熱いのは勘弁して。
シャワーでさーっと流して終わり!
たまにだったらいいけど、こんな日が続くと夏バテしちゃいます。
私は20代前半までシャワー派でしたね。
湯船に浸かって夏バテを防ぐ!
1日の疲れをとりたかったらしっかり湯船に浸かること。
湯船の効果はやはり疲労回復です。
体があたたまり、血行が良くなり、新陳代謝が高まり、汗をかいて体の毒を排出してくれる。
このデトックス効果が体の疲れを残さないことにつながります。
今では私は湯船大好きです!
今年の夏バテ気をつけましょうね(^-^)
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報を更新しています☆
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
竹沢7月休み
2(木)
6(月)
10(金)
13(月)
14(火)
20(月)
22(水)
27(月)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2022.01.20岩手盛岡でばっさりイメチェン! ロングから大人のふんわりショートへ♪
メニュー2022.01.07温か~くて気持ちいい~♪ 冬限定のHotスパ始まりました☆
お客様スタイル2021.12.31岩手盛岡でばっさりカット!大人のイメチェン♪
お客様スタイル2021.12.30岩手盛岡で短めのふんわりショートに♪ エアウェーブで柔らかな動きをプラス♪
こちらの記事もオススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
美容師歴20年。
盛岡市 美容室クール ディレクター&店長。
お客様に役立つ情報(おすすめスタイルやスタイリング&ヘアケア方法)を書いています。