【お家で簡単にできる】ツヤ髪にする櫛(くし)の使い方☆ 盛岡 美容師が教える

ツヤ髪には目の粗いくしを使う
みんな持ってる身近なヘアアイテムといえばこれですね。
櫛(くし)。
今回はツヤ髪にするくしの使い方を教えますね。
くしにもいろんな形のものがあるかと思いますが僕がおすすめしてるのが目の粗いくしです。
目の粗いくしは髪をスムーズにとかすことができます。
目が細かいと髪が引っかかりやすくなるので髪が傷む原因にもなります。
まず、目の粗いくしを使うことがツヤ髪への第一歩です。
ツヤ髪にする髪のとかし方
次に髪のとかし方です。
くしで髪をとかすときは3回に分けてとかします。
細かくたくさん分けてとかせばいいですが大体3回くらいに分けてれば大丈夫です。
上の髪をおさえて内側の髪をとかす。
その上の髪も同じように分けてとかす。
最後に表面をとかす。
3等分に分けるようにすると良いです。
表面からとかして終わり!になってると
内側の毛がきれいに整わない状態なので乾いたあと絡まりやすくなってしまいます。
まとめ
くしできれいにとかすことができればツヤ髪名人になれますね。
髪全体がきれいにとかされた状態はツヤ髪を作りますから。
くしの使い方は簡単です。こうゆうちょっとした工夫はかなり使えますのでぜひ参考にしてみてください(^_^)
「次の更新は明日の夜7時です♪」
☆お役に立つ情報毎日更新してます&お気に入り登録よろしくお願いします(^_^)
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
竹沢10月休み
1(月)
8(月)
11(木)
15(月)
16(火)
22(月)
26(金)
29(月)
30(火)
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様スタイル2021.04.14岩手盛岡で大人のふんわりショート♪ ボリュームアップで素敵になりましょう!
その他2021.04.13若返りのツボはココ☆
仕事のこだわり2021.04.12自分に似合う髪型って分からない?!
お客様スタイル2021.04.11岩手盛岡でお洒落マッシュショートに雰囲気チェンジ♪